はじめての方へ
トライフォース照葉は、年齢や性別、運動経験、格闘技経験にかかわらず、誰もが楽しく安心して柔術を学べる柔術道場です。
照葉積水ハウスアリーナという福岡市が誇るスポーツ施設の広い武道場で、柔術という面白くてカッコイイ格闘技を自分のものに出来る、
そんなクラス運営を心がけています。
体力をつけたい、楽しみながらダイエットをしたい、格闘技やってみたいけど敷居が高そうだなと迷われている方、
是非トライフォース照葉で柔術を一緒に楽しみましょう!
ご質問、ご相談、体験や見学の
お問い合わせお申し込みは、
こちらのお問い合わせフォームから
ご連絡いただくか、
下にあるトライフォース照葉公式LINE
アカウントをご登録していただき
メッセージをお送りください
トライフォース照葉公式LINEアカウント
ご入会までの流れ
1.まずはお問い合わせフォーム、LINE公式アカウントから体験、見学希望日のご連絡をください
いただいたお問い合わせ、見学、無 料体験のご連絡には内容確認しお返事いたしますので、
こちらからの回答をお待ちください。
2.クラス見学、無料体験に参加する
実際の練習環境、クラス内容、実際の雰囲気などをご確認いただければと思います。
・無料体験は現在他の柔術アカデミージムに所属されていない方、柔術未経験の方に限ります。
・体験をされたい方には、レンタル道着と帯を無料でお貸しいたします。
道着の中に着るTシャツやアンダーウェアなどやタオルやお飲み物などはご自身でご準備をお願い致します。
・クラス開始15分前に照葉積水ハウスアリーナエントランスにお越しください。
3.入会のお手続き
トライフォース照葉では会費ペイという、入会、会費収納サービスを導入しており、そのフォームからの手続きをもってご入会とさせていただきます。また出席管理などをするためにお写真を取らせていただきますのでご協力お願い致します。
4.クラス参加
クラス開始10分前には照葉積水ハウスアリーナ武道場ロッカールームで道着へ着替えをすまし、武道場マットスペースにてクラス開始をお待ちください。
練習マナー
トライフォース照葉で楽しく柔術をするために皆さんに守っていただきたい練習マナーをご紹介致します。お互いを思いやって練習するのがトライフォース照葉の柔術です。
常にクリーンな道着、帯、ギアで練習を!
Always Wash & Clean Your Kimonos, belt, gear!
練習中はスマホのご利用はご遠慮ください
Put Away Your Smartphone!
練習に来るときは常に洗濯乾燥し終わったクリーンな道着とギアをお願い致します。
道着やギアのニオイがあるなと思った場合、インストラクターやスタッフからこっそりお伝えしますので、次の練習までに改善をお願いします。
ちなみにスタッフは道着コレクターですので、洗濯についていつでもご相談ください!
マットの上での練習に集中するため、スマートフォンは、ロッカーやご自身のカバンにご収納ください。
スマホを触らない時間としてのデジタルデトックスとしても柔術は有効ですよ!
練習中は撮影をご遠慮ください
No Rec The Training!
10分前集合のご協力をお願い致します!
10 Minutes Before!
こちらもマットの上の練習に集中するため、撮影録画はご遠慮いただくようお願い致します。
クラス中で習ったことにわからないことがあればお気軽に、インストラクターに質問してください!
いろんなテクニックに興味が湧いてきたならトライフォースオンラインにぜひ登録して、勉強してみることをお勧めします!
クラスをスムースに開始できるよう、10分前には道着に着替えて準備していただけるのがベストです。
ただ、クラスへの途中参加、途中退出となるときもあるかと思いますので、その際は挙手しつつ、インストラクター、クラス参加しているメンバーに一言「練習入ります」「練習上がります」とお伝えください!
体調不良時には素直に休むのも練習!
You Should Rest When You Are Not Feeling Well !
スパーリングとは体と技を使ったコミュニケーション!
Cool Head, But Warm Heart!
体調が悪いときは素直に休むのも立派な練習です、まずは自分の体を一番大事に。
体調が良くなったらまた楽しく練習しましょう!
トライフォース照葉では